本文へ移動

香川の人権ニュース

RSS(別ウィンドウで開きます) 

オリーブ人権通信 第39号 【特集】 人権啓発・研修

2019-09-20
西日本夏期講座 フィールドワーク報告
 ■その1 JR高松駅 視覚障害や認知症支援を体験
 ■その2 大島青松園 後世に差別を持ち込まないために
 
企業担当者が体験やフィールドワーク
人権啓発担当者養成講座 かがわ人権なっとく塾
 ■6つの啓発手法、啓発の目的などを学ぶ
 ■グループ討議などで啓発活動の意義を納得
 ■受講者の問題意識 関心は効果的な啓発手法など
 
人権教育・啓発の根拠や目的
 
県内企業の人権擁護・CSR活動事例
 

オリーブ人権通信 第38号 【特集】 人権研修ツアー報告

2019-03-10
「平和と人権」福山フィールドワーク
■福山市人権平和資料館 福山空襲の悲劇を繰り返さない
■ホロコースト記念館 アンネ・フランクの遺品などを展示
■「バラのまち」福山市 市民総ぐるみの人権学習めざす
■エフピコ福山リサイクル工場 重度知的障害者を300人正規雇用
 
宇多津町 誰もが住みよいまちづくり
     全課が人権尊重の義務を推進
部落差別解消推進法具体化研究会 報告書

オリーブ人権通信 第37号 【特集】 新しい県条例

2018-09-01
地域でよく生きる 障害者当事者として県条例に望むこと
■香川県障害のある人もない人も共に安心して暮らせる社会づくり条例(全文と解説)
人権啓発の担当者育成講座
 「かがわ人権なっとく塾」受講者レポート
職場のトラブル「いじめ・嫌がらせ」がトップ
部落差別被害者の実態報告 当事者の被差別体験

オリーブ人権通信 第36号 【特集】 第12回人権研修ツアー

2018-02-01
鶴橋コリアンタウン現地研修
■鶴橋コリアンタウンと多文化共生
■堺市役所の人権行政
■盲導犬のことを知る
遺伝差別 保険や結婚、就職などで差別
障害者雇用 4月から法定雇用率アップ
啓発展示室を利用した体験型人権研修
啓発用パネルやDVDの貸し出し(無料)
啓発パンフレットの紹介

オリーブ人権通信 第35号 【特集】 部落差別解消推進法

2017-09-01
部落差別解消推進法
■部落差別解消推進法の施行をうけて
■部落差別解消推進法の内容と課題
■部落差別解消推進法(全文)
人権啓発展示室がリニューアル
展示室を利用した研修会 参加者の声
共生の憲法学を求めて
人権なっとく塾 受講者レポート
▼「研究所通信」をご希望の方はメール、FAX、電話、郵便などで研究所までお知らせください。

〒763-0092 丸亀市川西町南715-1 香川人権研究所
TEL 0877-58-6868 FAX 0877-28-1011
特定非営利活動法人香川人権研究所
〒763-0092
香川県丸亀市川西町南715-1
TEL.0877-58-6868
FAX.0877-28-1011
TOPへ戻る