本文へ移動

2015年11月

11月の活動(主なもの)

1日
高松市立前田小学校打ち合わせ
2日
仲多度郡三町職員人権研修会
4日
大島青松園現地学習会(四国医療福祉専門学校生)
5日
人権ゼミナール(注)原稿〆切
6日
部落解放・人権政策確立要求県実行委員会シンポジウム
10日
高松市立太田小学校6年生「人権教室」
12日
尾道市人権擁護委員会研修会/島根県古志原公民館研修会
13日
善通寺市立与北小学校4年生「人権教室」
14日
部落解放同盟姫路市女性部研修会
16日
部落解放第33回香川県講演会
18日
真宗大谷派四国教務所取材
19日
東かがわ市打ち合わせ/丸亀市立飯野小学校打ち合わせ/連合香川西地協研修会
20日
東かがわ市議会議員研修会
23日
阿波木偶箱廻し保存会20周年公演(徳島市)
24日
丸亀市立飯野小学校5年生「人権教室」/事務局会議
25日
観音寺市幹部職員研修会/高松市人権・同和問題指導者講座
27日
第15回かがわ人権ゼミナール(1日目)

人権ゼミナール

 香川人権研究所では毎年、12月の人権週間に「かがわ人権ゼミナール」を開催しています。開催当初の数年間は3日間にわたって開講していましたが、近年は2日間でいずれも13時から16時まで開講しています。毎回同和問題を中心に三本ずつ、多様で多彩な人権問題をとりあげた講演(シンポジウムをするときもあります)が行われます。今年は「特集・障害者差別解消法」をテーマに、次のようなプログラムになっています。
11/27
(金)
■視覚障害者が感じること
室崎 若子(盲導犬ユーザー)
■部落問題の現状と課題
岡田 真悟(部落解放同盟香川県連合会)
■同和対策審義会答申から学ぶこと
喜岡 淳(香川人権研究所)
12/4
(金)
■犯罪被害者支援の重要性
伊藤 好美(かがわ被害者支援センター)
■不動産取引と人権問題
松原 典士(香川県宅地建物取引業協会)
■「共に学ぶ」「共に生きる」
石川 千津子(香川障害フォーラム代表)
後援は香川県、香川県教育委員会、香川県市長会、香川県町村会、香川人権啓発企業連絡会、部落解放同盟香川県連合会です。
企画のコンセプトとしては①新しい人権問題、旬の話題をとりあげる②身近な人権問題、生活や仕事の中の人権問題を取り上げる③人権問題をかかえる当事者を重視する④分かりやすく進める、などです。
特定非営利活動法人香川人権研究所
〒763-0092
香川県丸亀市川西町南715-1
TEL.0877-58-6868
FAX.0877-28-1011
TOPへ戻る