本文へ移動

2019年4月

 研究所だより

4月の人権ダイアリー

4月17日 西光万吉が誕生(1895年)

 水平社宣言を起草したり荊冠旗をデザインしたりした西光万吉がこの日に生まれました。荊冠(イラスト)はイエスが十字架の上で被せられた荊の冠のことで、西光はそれを水平社のシンボルに図案化しました。水平社宣言では「人間を尊敬する事によって自ら解放せんとする者の集團運動」と自らの運動を定義しています。

4月23日 大島青松園 社会交流会館オープン(2019年)

 高松市沖の大島青松園に「社会交流会館」がオープンしました。同館には島のジオラマや貴重な資料展示室などがあります。

4月の活動(主なもの)

1日
琴参バス打ち合わせ
4日
県監査/善通寺市職員研修
5日
三豊市職員研修/綾川町打ち合わせ
10日
まんのう町教育委員会取材(広報原稿)
22日
研究所監査

4月4日 善通寺市新採職員研修会

 善通寺市の今年度新規採用職員の研修会が啓発センターで行われ、13名が参加しました。展示室で高齢者疑似体験をし、視野狭窄による階段の上り下りがいかに危険かを感じ、高齢者や障害者に対する「合理的配慮」の必要性をひしひしと感じていました。その後、「自治体職員と人権問題」のテーマで理事長が講演し参加者と意見交換しました。

4月5日 三豊市新採職員研修会

 三豊市の今年度新規採用職員の研修会が啓発センターで行われ、25名が参加しました。展示室では「ユニバーサルデザインの名刺」づくりを体験しました。
だれにでも見やすい名刺とは
①大きな文字(特に名前やメールアドレスなど)
②難読漢字にルビ
③外国人向けに名前だけでもローマ字で表記
④点字による表記
などが特徴です。その後、「自治体職員と人権問題」と題して理事長が講演しました。

4月10日 仲南子ども園取材

 まんのう町広報誌の取材で仲南子ども園の人権保育を取材しました。同園は0歳から5歳まで105名が在籍しています。2015年に落成した新しい園舎で、広い廊下や床には町内産の木材が使用され、床暖房システムなので冬でも室内は裸足で過ごせます。同園には子育てルーム「キラキラ」が併設され、入園していなくても子育てに困った保護者はいつでもここへ相談に来ることができます。同園では家庭や地域との連携を重視しています。

4月22日 会計監査

 香川人権研究所の2018年度決算について、監事二人が監査を行いました。
特定非営利活動法人香川人権研究所
〒763-0092
香川県丸亀市川西町南715-1
TEL.0877-58-6868
FAX.0877-28-1011
TOPへ戻る