2018年1月
インターネットと人権
SNSによる「いじめ」
SNS(会員制交流サイト)を利用したパソコンや携帯電話による「いじめ」が全国の学校で増えています。
例えば、特定の個人に対して大勢がひどい言葉を書き込み、ののしる場合があります。ものすごい言葉を大量に浴びせられた子どもは、精神的に追い込まれてしまいます。親にも先生にも友達にもなかなか相談できず、不登校につながる事例も起きています。
また、表向きは友達同士でも、「いじめ」に加わらないと排除されると思いこみ、仕方なく「いじめ」に加わっている子どももいます。「いじめ」に気付いた子どもの中には、「学校へ連絡してバレると仕返しされるから」「学校のことで親に迷惑かけたくないから」と悩んでいる子どももいます。
例えば、特定の個人に対して大勢がひどい言葉を書き込み、ののしる場合があります。ものすごい言葉を大量に浴びせられた子どもは、精神的に追い込まれてしまいます。親にも先生にも友達にもなかなか相談できず、不登校につながる事例も起きています。
また、表向きは友達同士でも、「いじめ」に加わらないと排除されると思いこみ、仕方なく「いじめ」に加わっている子どももいます。「いじめ」に気付いた子どもの中には、「学校へ連絡してバレると仕返しされるから」「学校のことで親に迷惑かけたくないから」と悩んでいる子どももいます。
全国で1万件以上
一人で悩まず、まず相談
香川県教育委員会は、SNSによる「いじめ」など人権侵害の被害を防止するために相談窓口を設けています。「一人で悩まず、まず相談してみましょう」と県教委では呼びかけています。
■24時間いじめ電話相談
いじめに悩む子どもや保護者の方が二四時間、いつ
でも相談できます。
087-813-1620、あるいはフリーダイヤル0120-0-78310(24時間子どもSOSダイヤル)通話料無料
いじめに悩む子どもや保護者の方が二四時間、いつ
でも相談できます。
087-813-1620、あるいはフリーダイヤル0120-0-78310(24時間子どもSOSダイヤル)通話料無料
■子どものネットトラブル相談
SNSなどによる誹謗中傷やネットいじめなどの相談に応じます。
相談時間は月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)9時~17時
087-813-3850
(イラストは香川県人権啓発推進会議のポスター)
SNSなどによる誹謗中傷やネットいじめなどの相談に応じます。
相談時間は月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)9時~17時
087-813-3850
(イラストは香川県人権啓発推進会議のポスター)