今月の瓦版
JR高松駅周辺
人にやさしいスポット ベスト3
改正された障害者基本法(今年8月5日施行)は障害者差別を禁止し、障害のある人とない人が共生できるように公共施設のバリアフリー化を推進することなどを定めています。
JR高松駅周辺には、誰もが使いやすい駅をめざして様々な工夫が凝らされています。では、若者に人気があるスポットは何でしょうか。
1位 高松駅の音声ガイド装置(写真①)
目が不自由な人のために白い杖が点字ブロックの交差点にあたると、左のスピーカーからはサンポート方面への、後方からはタクシー乗り場への、前方からは高松駅改札口方面への、それぞれ案内の声が流れます。
JR高松駅周辺には、誰もが使いやすい駅をめざして様々な工夫が凝らされています。では、若者に人気があるスポットは何でしょうか。
1位 高松駅の音声ガイド装置(写真①)
目が不自由な人のために白い杖が点字ブロックの交差点にあたると、左のスピーカーからはサンポート方面への、後方からはタクシー乗り場への、前方からは高松駅改札口方面への、それぞれ案内の声が流れます。
2位 駅前の公衆電話(写真②)
ドアーは上半分だけで、車いすのまま開け閉めできます。ボックスに入るとレバーでドアーを開閉できて便利です。
ドアーは上半分だけで、車いすのまま開け閉めできます。ボックスに入るとレバーでドアーを開閉できて便利です。
3位 高松駅のトイレ(写真③)
人工肛門や人口膀胱の使用者用水洗装置があります。赤ちゃんのおむつを替えシートは男性トイレにもあります。入口のカギをかけ忘れても、カーテンがあるのでプライバシーは守れます。
人工肛門や人口膀胱の使用者用水洗装置があります。赤ちゃんのおむつを替えシートは男性トイレにもあります。入口のカギをかけ忘れても、カーテンがあるのでプライバシーは守れます。
順位
| 設備
| 得票(得票率)
|
1位
| 音声ガイド
| 23票(22.8%)
|
2位
| 公衆電話
| 19票(18.8%)
|
3位
| トイレ
| 13票(12.8%)
|
四国医療福祉専門学校(介護福祉学科)1年生
投票総数のべ101票(2011年10月14日調べ)
投票総数のべ101票(2011年10月14日調べ)
①
②
③