|
▼福田村事件
オリーブ人権通信 |
第19号 2009.9発行 |
■特集1: ハンセン病問題基本法
■特集2: 2008年度 人権研修ツアー報告 |
 |
1 … |
進学、就職で格差広がる |
|
部落解放同盟香川県連合会青年部 |
4 … |
差別の連鎖を断ち 療養所の在り方を問う
|
|
神 美知宏 |
7 … |
大島青松園入所者の将来 |
|
森 和男 |
8 …
|
ハンセン病問題基本法(概要) |
|
|
9 … |
枯れ葉剤被害者の救済と支援 |
|
大西 繁治 |
11 …
|
すべての自治会で人権研修会 |
|
福山市人権啓発課 |
12 … |
竹細工の誇りと部落問題
|
|
石田 源 |
14 …
|
マツダの人権擁護活動 |
|
|
15 … |
人権意識に目覚めた呉の部落 |
|
谷口 吉俊 |
16 …
|
参加者の声 |
|
東條 文規(四国学院大学図書館) |
|
|
|
■これまでの主な記事 |
オリーブ人権通信
|
▼「研究所通信」をご希望の方はメール、FAX、電話、郵便などで研究所までお知らせください。 |
〒763−0092 丸亀市川西町南715−1 香川人権研究所
TEL 0877-58-6868 FAX 0877-28-1011 |
|
|
| |
|
|